日本国内では取り扱いのない、ラグジュアリーブランドのアイテムを販売する、海外の通販サイトMATCHESFASHION(マッチズファッション)。
海外まで買いに行けないけれど、どうしても「欲しい!」アイテムを見つけた時には、要チェックのサイトですよ。
しかし、海外のサイトは支払い方法が分かりにくいこともありますよね。
MATCHESFASHIONはクレジットカード支払いのみなのか、着払いやコンビニ払いも可能なのか、支払方法についてご紹介します。
MATCHESFASHION(マッチズファッション)の支払い方法|クレジットや着払い・コンビニ払いはできるのか紹介
MATCHESFASHION(マッチズファッション)では、表示価格に輸入にかかる関税などが含まれた状態で商品を販売しています。
購入画面で、商品の金額と関税とその他の税金を前払いした形で、注文が完了します。
そのため、「着払い」や「コンビニ払い」などの後払いになる支払方法は利用できません。
税金の後払いが無いのは便利だけれど、選べる支払い方法が少ないね。
MATCHESFASHION(マッチズファッション)で使える支払い方法はこちら
MATCHESFASHION(マッチズファッション)でお買い物する際に、使える支払い方法は2つです。
1つ目がクレジットカード払い、2つ目がPay PalですPalです。
それぞれの支払い方法の便利な点についてご説明します。
クレジットカード払い
オンラインでお買い物のときには利用している方も多い、クレジットカード。
MATCHESFASHION(マッチズファッション)でも、クレジットカード払いが使えます。
使い慣れている支払方法だと、安心!
万が一、商品が届かないなどのトラブルがあっても、カード会社へ相談して支払いを止めてもらうこともできるので便利ですね。
しかし、気を付けてほしいことが、海外サイトの決済時の手数料の問題です。
クレジットカード会社によって手数料は異なるのですが、料金の1~2%が手数料として取られます。
カードの明細を見て、思っていた金額より少し多いと思ってしまうことも。
Pay Pal払い
Pay Palは、オンライン決済でのお金のやり取りをスマホで可能にしたサービスです。
クレジットカードをお持ちでない方も、銀行口座から支払いが可能なので、お買い物の幅も広がりますね。
商品が届かない場合や、全く違うものが届いてしまったなどのトラブルにも、条件を満たしていれば金額が保護されるので、MATCHESFASHION(マッチズファッション)でのお買い物にも便利です。
Pay Palの登録は無料だよ。
海外への送金には手数料がとられますが、100万円までの送金は1回あたり499円とお得なのも魅力です。
ご自分に合った支払方法を選んで、MATCHESFASHIONでのお買い物を楽しんでみてくださいね。