おせちはなぜ高い?理由を徹底調査!高すぎるのはぼったくり?

おせちはなぜ高い?理由を徹底調査!高すぎるのはぼったくり? お得情報
※当サイトの記事にはPRが含まれていますが、中立・公平性を持ってコンテンツ製作に取り組んでいます。

毎年すごく綺麗に盛り付けられてるおせちの商品を見ると、今年も終わりが近づいてきたと思います。

年に一度のおせちなので、美味しくお手頃なおせちを購入したいところ。

ただ、おせちは割と高い値段で売られてることが多いのですが、それはなぜでしょう?

そこで今回は

  • おせちが高すぎると話題になっている件について
  • おせちを作る場合、いくらかかるのか
  • おせちはなぜ高いのか、その理由
  • おせちはぼったくりなのか

を徹底調査しました!

そもそも、おせちとは何?

そもそも、おせちとは何?

ではそもそもおせちって、一体何のことでしょうか?

おせちの正式名称はお節供「おせちく」です。

年の始めに、その年の豊作を祈って食べる武士の祝い膳、庶民の料理などが混ざり合って出来た物をおせちと呼びます。

更に、お正月の三が日は主婦が忙しくなる時期でもありますので、その家事から解放されるためという意味もあります。

プニ
プニ

だから、おせちは生ものを使うことが少なく、保存の出来る料理が出ることが多いんだよ!

また、お正月は安全に過ごしたいので、なるべく火を避けるという意味合いも込められています。

火を避けるというのは、物忌みの意味合いもあり、お正月に火を使うのは不吉と当時は考えられていました。

ちなみに、おせちの由来は五節句の料理の1つとして、平安時代の「お節供」が元になっています。

お節供とは、節日「せちにち」に神にお供えをし、宴を開くという宮中行事のひとつで、これが江戸時代になって、庶民にも伝わりました。

最近では、お正月におせちを購入する方も増え、どんどん広がりを見せていますよね?

それでも、昔からの風習を大事にする方は、今でも手作りにこだわっています。

手作りでのおせち料理も素敵ですが、お正月くらい家事から解放されたいというのは良くわかります。

プニ
プニ

やはりお正月は、主婦であってもゆっくりしたいのもですよね?

おせちを作ると平均いくらの費用がかかる?

おせちを作ると平均いくらの費用がかかる?

では、手作りで作る場合、おせちは平均いくらくらいの費用がかかるものなのでしょうか?

プニ
プニ

前提として費用は家庭や地域、材料によって様々です。

例えば、割と作りやすいおせち料理と言えば、下記のような物があります。

  • 大根と人参の紅白なます(千切りにした野菜を塩漬けして、酢などで和えるだけ)
  • 田作り(ごまめをあぶったら、タレを絡めるだけ)
  • 栗きんとん(さつまいもをペースト状にし、栗を加えるだけ)
  • 数の子(塩抜きして、醤油や酒で味をつけるだけ)
  • ぶりの照り焼き(焼いたぶりに甘辛い味付けのタレを絡めるだけ)
  • 竹の子の土佐煮(筍を醤油やみりん、酒などのだし汁で煮るだけ)

これらのおせち料理は、失敗も少なく、割と費用も抑えられます。

プニ
プニ

一番高価なのは、数の子ですが、これも最近ではネットで安く売られているよ!

塩数の子 わけあり 訳あり 1kg 500g×2袋 送料無料 本チャン 北海道加工 2〜3折れ 御歳暮 ギフト 送料込み 12月-3月常温便発送 4月-11月冷蔵便発送 ※冷蔵便選択可能※ 数の子 かずのこ カズノコ ワケアリ 折れ子 塩折れ1kg 贅沢おつまみ

続いて、初心者が失敗しやすいおせち料理。

  • 昆布巻き(昆布で巻くのが、初心者には難しい)
  • 黒豆(圧力鍋が必要ですし、固い豆になりやすい)
  • 伊達巻き(普通の卵焼きと違い、焼くのがかなり難しい)
  • 海老のうま煮(調理方法を間違えると、せっかくの見栄えが台無しに)
  • ローストビーフ(本格的に作ろうと思ったら、時間も費用もかかります)

などがあります。

もし料理に自信がある方なら、失敗しやすい料理をチャレンジしても美味しく出来上がります。

でも料理に自信がない方は、失敗しにくい料理だけ手作りをして、伊達巻などだけ購入するというのも一つの方法です。

ちなみに手作りした場合、以下のような費用になることが多いです。

  • 黒豆煮瓶詰(レトルト):300~5000円と安い物もあります。
  • 数の子:1000~5000円くらいと高額です。
  • 昆布巻き:250~10000円と、値段の差がかなりあります。
  • 伊達巻き:450~6000円と、こちらも値段に差があります。
  • 海老のうま煮:2000~30000円と、安い物でも、2000円以上はすると思って下さい。
  • ローストビーフ:7500~55000円と、自作した方が安く済む可能性もあります。
  • 重箱:3000円くらいで手に入りますが、漆塗りなどは割と高くなる傾向があります。
プニ
プニ

これらの料理を一番安い金額で揃えようと思っても、15,000円近くかかりそうだね。

このように、おせちを全部手作りするならまだしも、出来あいのものでおせちを作ろうと思うと、結構な費用がかかってしまいます。

そうなると、ネットなどでおせちのセットを購入した方が安く出来るし、手間も必要ありませんよね?

おせちを作ると意外と費用がかかるのはもちろんですが、意外と時間がかかります。

普段作り慣れていないものを作る為、失敗も多く、また味も美味しくない、費用もほとんど変わらないとなってきます。

こうなると、もはやおせちを作るメリットがかなり少ないことが分かります。

「無添加で作りたい!」という人であれば別ですが、今は無添加おせちも。

値段が高めではありますが、話題のおせちなら、25品目(3人前)で14,900円ですし、38品目(3~4人前)で19,800円です。

手作りにこだわりたいと言う方も多いと思いますが、もし全部自作出来ないのでしたら、通販などのおせちを購入した方が割安になります。

おせち料理はなぜ高い?理由を調査

おせち料理はなぜ高い?理由を調査

では、おせち料理はなぜ高いのでしょう?

理由としておせちが高いのは

  • 縁起ものである
  • 高くても売れる

という理由があります。

豆や海老は、縁起が良いからという理由で詰められています。

おせちに詰められている食べ物にはそれぞれの縁起物としての理由があり、

  • 豆:マメに働けるようにと、邪気を払い長寿と健康(無病息災)を願う
  • 数の子:数の子は卵の数が多いので、また、ニシンは「二親」に通じ、五穀豊穣と子孫繁栄を願う
  • 昆布巻き:喜ぶ(よろこんぶ)の語呂合わせで入っており、「昆布」に「子生」の字をあてて、子孫繁栄を願う

このような理由から、縁起の良い食材を揃えています。

プニ
プニ

結果的に高額な材料を入れることになるため、おせちは高くなりがちということだね!

他にも、理由の一つとして「高い物であることに意義がある」という見方も出来ます。

材料代はもちろんなのですが、縁起物を節約すると『あの家庭はケチ』と思われる可能性もあります。

『おせちも買えないの?』と思われるのが嫌で、高くても我慢し、おせちを購入したり作ったりするわけです。

プニ
プニ

お正月くらい高価な物をと考えるのも、日本人特有の心理かもしれないですね。

おせちが高すぎるのは、ぼったくりなのか?

おせちが高い理由はわかったと思いますが

  • 高すぎる
  • ぼったくり

という人もいます。

プニ
プニ

コスパが悪い、高く感じるおせちがあるということは間違いないようだね!

ただ、おせちが高すぎる、ぼったくりと言っている人と、逆の方もいます。

プニ
プニ

確かにオイシックスのおせち美味しそう!

プニ
プニ

ジャパネットのおせちはかなり評判が良さそうですね!

プニ
プニ

このおせちは見てわかるほどの美味しそうな感じ!

プニ
プニ

時期が過ぎるとおせちが激安になるみたいですね!

コスパよくおせちを楽しみたいなら、正月明けも狙い目かも。

3日以内発送!豪華おせち★半額クーポンで7900円送料無料!【高級食材が詰まった豪華おせち在庫処分訳あり特売企画】超豪華!本ズワイガニ甲羅盛入り「敦賀」手作りおせち 送料無料 2〜3人前 特大7寸 二段重 全25品 盛り付け済み◆海鮮おせち◆御年賀 ギフト 在庫処分

おせちを作る時間も考えると通販がオススメ

おせちを作る時間や材料費を考えると、おせちの通販がオススメです。

ローストビーフ付きなどもあります。

材料、原料にもこだわっているため、安全・安心なおせちです。

欲しい料理が全部揃っている感じもしますし、豪華なのに、値段も安めです。

おせちを食べると欲しいものはカニですね。

お正月といったらカニざんまいも楽しみたいのではないでしょうか?

6人以上で食べられる量な為、カニをしっかり楽しむこともできます。

値段が安いのはもちろんのことですが、年に一度の贅沢と、豪華にしたくもなるおせちです。

まとめ

おせちは自作すると意外とお金もかかるし、時間もかかります。

なぜ高いのか、おせちの意味を知っておけば、高いおせちでも納得できるはず。

年末年始くらいは家事から解放されたい!

そんな主婦も多いと思いますので、ぜひおせちは通販などで手に入れてみましょう。

通販を上手に使えば、豪華なおせちが割安で手に入ることもありますので、参考にしてくださいね!

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました